粒うにと うにの大好物の昆布の相性は言うまでもなく好相性です!
白い蕪のお皿に鮮やかなうにが映えて華やかな和の前菜になります。
粒うにと切り昆布和え 蕪(かぶ)のお皿で レシピ
By 6月 11, 2009
公開:- 出来上がり量: 4 人前
…
材料
- えぞばふん 粒うに 20g
- 切り昆布 30g
- 酒・醤油 少量
- 蕪の薄いスライス 8~10枚分
- ラディッシュ 1個
作り方
- 蕪とラディッシュは薄くスライスし(皮ごと)、氷水にさらす。
- 切り昆布は洗ってぬめりをとり、水気をよく拭き取る。
醤油と酒の味をなじませせ、粒うにとざっくりと和える。
- 水気を切った蕪にラディッシュをお花のように飾り、
②を盛り付けて出来上がり!
【memo】
・蕪をくるんと反らせてお皿代わりにして器ごと食べられるフィンガーフードに。
・昆布のかわりにとんぶり(おすすめ)や他の海草を使用しても美味しくいただけます。
レシピ作成:フードコーディネーター野口玲子
↓↓ グルメなあのひとへのプレゼントに最適。
食通もうなる味!珠玉の粒うに(うにの塩漬け)です! ↓↓